輪島学
輪島21世紀未来計画研究会
輪島学は市民が作る輪島の百科事典です。
■目次(読みたい項目をクリックして下さい)
TOPページへもどる
@輪島21世紀未来計画研究会のご紹介
A輪島の歴史散歩
B輪島の伝統行事
C輪島のイベント
D輪島の祭り
E輪島塗
F輪島の郷土食
G輪島学ブログ
Hリンク集
輪島学百科事典
PDFファイルをご覧頂くには、adobe社のサイトよりAdobe Readerをダウンロードして頂く必要があります。下のボタンをクリックして下さい。
Adobe Readerダウンロードボタン
●お問合わせはこちら〉〉〉〉

輪島の郷土食/冬編のお刺身の写真 輪島の郷土食
輪島の郷土食
郷土食TOP/秋編/冬編/夏編
■輪島の郷土食

 豊かな自然、豊富な食材に恵まれた輪島ならではの郷土料理が、食生活の変化や多様化によって最近では食卓に並ぶ機会が減っているのではないでしょうか。

 身近に採れる海の幸、山の幸を使い、体にやさしい古里の味を見直してみませんか。
 
 食文化は、地域や家庭における色々な行事を通じて、親から子へと伝承されてきましたが、食品産業の発展に伴って、食物は商品化され、食品の流通圏は拡大し、全国均一化してきています。

 また、便利で簡単に食物を入手出来る中での人々の食行動が、アンバランスな栄養摂取と生活習慣病を引き起こす要因となっています。

 過剰栄養による健康、栄養障害に対して、ご飯とおかずを主体にとた日本型食生活が以前から世界的に注目されています。

 郷土食を再認識することは、限られた食材しか入手できなかった貧しい時代の暮らしの中での先人の知恵を知ることにもつながります。

 これらの食材と料理には、私達の食生活に不足しがちなミネラル、ビタミン、食物繊維などが豊富に含まれているものもあります。

 食文化の伝承を家庭での食事に取り入れたり、その時代の食環境、地域の歴史をたどってみるのも良いのではないでしょうか。